【本社メンバー、地味に奮闘!】

まだ7月初旬なのにこの暑さ…。
岐阜市の消防本部からも連日「熱中症にご注意!」の連絡が届いています。

そんな中、丸石では従業員の安全確保のため、
熱中警戒アラート付き腕時計の配布を決定!✨️

ところがこの腕時計——ただ作業員に配るだけではダメなんです。
全台、日時の初期設定が必須。
そんな時に頼れるのが、我らが本社メンバー!
今回は、現場を支える“縁の下の力持ち”たちの奮闘をご紹介。

操作開始の合図は「ジャワワワーン」の起動音。
何十個もの時計を前に、手作業で“いま”を刻んでいく地味な作業。
安全第一の精神で、ひとつずつ丁寧にセットしました。

「腕時計を設定するだけでしょ?」そう思ったそこのあなたッ‼️
作業員全員の腕時計に、同じ作業をするって…なかなか大変なんです。  
 ・スクロールの微調整にイライラ
 ・画面が小さくて目がシパシパ。
 ・慣れない作業にページ内で迷子になる丸石の母。
 ・「今が何時か分からなくなる」謎の時空トリップ現象の発生。
そんな苦難を乗り越え、気づけば無言のタイムアタック状態に突入。

隣を気にしながら横並びで黙々と設定のスタッフ。
最後の1個が終わった瞬間、自然と拍手が…!(笑)
現場で汗を流す仲間たちの背中を、本社スタッフも全力で支えています。

「あまり目につかない地味なサポート」だけど、それもまた、安全をつくる大事なお仕事。
ひとりひとりが協力しあい、ワンチームで今年の夏も乗り越えます!

関連記事一覧

募集要項バナー
エントリーはこちら
丸石(株)コーポレートサイトバナー
PAGE TOP